熱中症対策

こんにちは!

ネイビーマーリン 二階です!

暑い日が続きますね💦


この時期になると、

「熱中症」という言葉を良く耳にするかと思いますが、

今回はその”対策”について、改めて共有できればと思います!


熱中症 ・・・ 特に暑い日や高湿度の環境で長時間過ごすことによって発生する危険な症状。

予防と早期発見が重要ですので、以下の対策を講じることが大切!


1. 水分補給

こまめに水分を摂ることが最も基本的な予防策。

喉が渇く前に、定期的に水やスポーツドリンクを摂取しましょう!

塩分も重要:汗で失われたナトリウムを補うために、スポーツドリンクや塩分を含む食品も有効!


2. 服装の工夫

軽くて通気性の良い服を着ること。色は薄いものを選ぶと、日光を反射しやすくなります。

帽子や日傘で直射日光を避けることも重要。


3. 涼しい環境の確保

屋外にいる場合は、日陰を見つけることが大切。

屋内ではエアコンや扇風機を利用し、できるだけ涼しい環境を作るようにしましょう!


4. 無理をしない

高温多湿の状態では過度の運動や無理な外出を避けるように心がける。

特に高齢者や子供、体調が優れない時は、外出を控えることが重要。


5. 熱中症の兆候を早期に発見

熱中症の初期症状は以下のようなものです:

・のどの渇き

・汗が出にくい、または逆に汗が異常に多い

・めまい、立ちくらみ

・頭痛や吐き気

もしこのような症状が出た場合、すぐに涼しい場所に移動し、水分補給を行い、無理せず休むことが大切です!


6. 休憩の取り方

直射日光を避け、風通しの良い場所で休む。

定期的に休憩を取り、体を冷やすことが予防になります。


7. 自宅での熱中症対策

カーテンやブラインドを閉めて日光を遮る。

冷却マットや冷風機を使って、室温を適切に保つ。

もしも屋外での活動が避けられない場合は、これらを意識しながら行動することで、熱中症のリスクを減らすことができます。


上記のことを意識しながら、引き続き健康管理努めていきましょう!!


ネイビーマーリンでは、好き・得意を生かしつつ、出来るを増やす取組みを進めています。
好き・得意+ITスキルで就職を目指してみませんか?
ぜひお気軽に見学にいらしてください。
名称:ガルヒ就労支援サービス合同会社 ネイビーマーリン
TEL:0985-77-8595

開所時間:平日10:00~18:00、土曜日12:00~18:00

所在地:宮崎市大淀4丁目11-2オクノビル201号(宮交シティ近く)

ガルヒ就労支援サービス

ガルヒ就労支援サービス合同会社は ガルヒグループならではのITに特化した実践的カリキュラムによる 障がい者就労支援サービスを提供しています!

0コメント

  • 1000 / 1000