こんにちは!グリーンマーリンです!

暦の上での初秋で処暑の候、暑さがおさまる頃といいますが、全国各地で猛暑日を記録するニュースが続きますね!

こんにちは!グリーンマーリンスタッフです!

本日はグリーンマーリンの1日や利用者の方の学習や業務について紹介いたします!

グリーンマーリンは就労継続支援A型(雇用型)と就労移行支援のITに特化した事業所です。

就労継続支援A型(雇用型)は雇用契約を結んでお仕事をしていただくサービスです。

就労移行支援は一般企業などに就職が可能と見込まれる障がい者の方に対してサポートを提供し、一般就労への移行を支援する最長2年間の訓練的サービスです。

就労継続支援A型(雇用型)と就労移行支援利用者の方の1日のスケジュールは基本日曜日・祝日を除く、月曜日~金曜日(10時~16時)・土曜日(12時~16時)で45分ごとに15分間の休憩と正午から1時間の休憩時間があるので無理のないペースで業務・学習に取り組む事が可能です!

就労移行支援では毎月利用者の方が資格試験に挑戦され、MOSをはじめ様々な資格を取得されています!

※MOS資格は、特に就職や転職において、Microsoft Officeのスキルを証明する重要な資格であり、キャリアアップに役立ちます。

多くの就労移行支援利用者の方が事業所利用開始時は学習内容が難しいとテキストを見る事が億劫になっていた事もありましたが、スタッフと一緒に基礎学習を繰り返し、検定試験に挑戦し受験された殆どの方が見事合格されています。資格を取得すると履歴書の資格記入欄が埋まる事が就労に向けての大きな自信となり、ご自身の将来や就労を見据えて、目標に向けて挑戦されています!

今後も利用者の方と共により良い事業所づくりにスタッフ一同善処を尽くしてまいります。

ガルヒ就労支援サービスでは「障がい者に高賃金な就労を!」スローガンに事業所の所在地は宮崎県の南西部の小林市ですが、遠方で毎日の通所が困難な方はリモート支援のサポートもございますのでお気軽にお問合せくださいませ。スタッフが基本操作から親切丁寧にニーズに応じてサポートいたしますので、パソコン初心者の方も大歓迎です!

些細な事でもお気軽にお問い合わせください。

ご連絡を心よりお待ちしております。


グリーンマーリン – ガルヒ就労支援サービス合同会社

小林市にあるグリーンマーリンのページです。下記の左に「ガルヒブログ」のボタン、にぎに各マーリンの一覧へ戻るボタンがあります。2021年2月1日に小林市に多機能型就労支援施設「グリーンマーリン」がオープンしました!田中 一世たなか かずよグリーンマーリン所長の田中一世と申します。グリーンマーリンは令和3年2月に小林市に開所しました、就労移行支援、就労継続支援A型事業所です。利用者様は宮崎県の南西部の西諸県郡全域からお越しいただいております。グリーンマーリンには現在20歳から50歳代の利用者様が15名ほど通所されています。皆さん、将来の就労のためword、excelの資格取得の学習(MOS)、Photoshop、モデリング、イラスト作成等々を学習されています。対人コミュニケーションに苦手意識がある利用者には、学習のほかにコミュニケーションスキル向上のためのグループワークも行っています。スタッフも明るく、親切な雰囲気で利用者様をサポートさせていただいています。弊社の支援プログラムに興味のある西諸県郡にお住いの皆様、是非一度足をお運びください。お待ちしております。事業所番号:4510500376事業内容:就労移行支援事業、就労継続支援A型所在地:〒886-0004 宮崎県小林市細野236番地7電話番号:0984−27−3351FAX:0984−27−3352営業時間:月曜~金曜日(10時~18時)・土曜日(12時~18時)※祝日を除く

official.garhish.com

所在地:〒886-0004 宮崎県小林市細野236番地7
電話番号:0984−27−3351
FAX:0984−27−3352
営業時間:月曜~金曜日(10時~18時)・土曜日(12時~18時)※祝日を除く


ガルヒ就労支援サービス

ガルヒ就労支援サービス合同会社は ガルヒグループならではのITに特化した実践的カリキュラムによる 障がい者就労支援サービスを提供しています!

0コメント

  • 1000 / 1000