ひっくじぃ??

皆様こんにちは🍀

ブルーマーリンの椎屋と申します。

今日は「方便」をテーマにブログを書かせて頂きました。

皆さんがお過ごしの地域でも方便と呼ばれるものは存在していると思います。

同じ日本語を使用しているのに、隣の地域に行くと全く意味不明な言葉を耳にする機会がありビックリする事があります。

幼い頃からいろんな地域に行く経験が多かった為、ずっと「言葉の違い」や「イントネーションの違い」について非常に興味を持っていました。


      ひっくじぃ


この言葉だけを見ても何の事やら理解出来ないかもしれませんが、文章で見てみるとイメージが膨らみ何となく理解が深まるかもしれませんので文章に入れてみたいと思います。


はよ せんね  ひっくじぃ もんじゃ


この様に単語ではなく文章で表現してみると大分理解が深まるのではと思います。

この方言は九州にある宮崎県、都城市の方言で「ひっくじぃ」→「のろい&グズグズしている」と言う意味を持っている様です。

方便に詳しいブルーマーリンの利用者さん(kさん)が教えて下さいました😊

皆さんの地域でも面白い方言がありますか?

方言を調べていくと地域性やその土地の歴史的背景等も分かるので、ご自身のルーツについて理解する事にも繋がります。気になる方言があれば是非調べてみて下さい。地元への愛が深まると思います(⋈◍>◡<◍)。✧♡


ブルーマーリンでは学習してスキルを身に付ける事は勿論、就労に関わる履歴書作成やハローワークでの手続サポート、面接練習等サポートし皆さんが社会へ羽ばたく支援をさせて頂いております。不安な事や心配事等も一人で抱えず一緒に考え乗り越えられる様アドバイスをしながら就労を目指します。

就労したいけど一人では自信が無いと不安を抱えていらっしゃる方がいらしたら是非私達と一緒に就労へのプロセスを歩んでいきましょう。

体験や見学を随時行っておりますので、お気軽にご連絡を頂けますと幸いです。


Access

【移行型・A型】ガルヒ就労支援サービス  ブルーマーリン

〒885-0077

宮崎県都城松元町11-6 西駅前木野田ビル103号

TEL  0986-36-8885

✉   info@garhish.com

通所日  月~土曜日(日曜・祝日は休日)

ガルヒ就労支援サービス

ガルヒ就労支援サービス合同会社は ガルヒグループならではのITに特化した実践的カリキュラムによる 障がい者就労支援サービスを提供しています!

0コメント

  • 1000 / 1000